福岡市中央区春吉のカイロプラクティック治療院。天神・渡辺通りからすぐ。アメリカでの経験を基に日本初の「QSM3」を用いて「根本的な原因」を治します。

「根本的な原因」を治すカイロプラクティック ~ 福岡市中央区春吉 ~

カイロプラクティックは症状の大元の原因である首の骨や背骨の歪みを、本来あるべき位置に治すことで神経の流れを整えます。原因を取り除くことで、結果症状も良くなるというわけです。そのため、痛みを抑えることが目的の「対症療法」と違い、カイロプラクティックは「根本療法(原因療法)」と呼ばれます。また神経の流れを整える事で様々な病気の予防にもなるため、カイロプラクティックは「予防医学」として多くの方に利用されています。

当院の思い

院名Beyond Wellnessとは直訳で「健康になったその先に」という意味ですが、一生好きなことが出来る、そんな身体作りのお手伝いがしたいという思いで毎日患者様一人ひとりと向き合っております。今しているスポーツや仕事を続けたい方、若い時に適切なケアをしていなかった為にスポーツや仕事を諦めなければならなかった方、したい事があるのにケガや病気が原因で断念せざるを得なかった方、そんな方々のクオリティ・オブ・ライフ (QOL) を少しでも良くするため、当院を立ち上げました。

当院の魅力

私院長はケガにより小学校から高校までしていた野球を諦めた経験や、留学中に腰を痛めベッドから動けなくなった経験があります。その為いろんなケガを理解でき、治せる可能性を本人の立場になって考えられます。病院に行って薬をもらって終わりではなく、一人ひとりのニーズに合わせた治療をし、ともにゴールへと向かっていく、そんな治療院を目指しています。

当院の特徴・院長プロフィール >>

「アメリカ政府公認」とか「ドクター・オブ・カイロプラクティック」って何?

「ドクター・オブ・カイロプラクティック(以下D.C.)」とは、WHOが定める国際基準を満たした者に与えられる、医師と同等の学位のことです。D.C.の学位は世界中でもアメリカとカナダでしか取得できません。その学位を取得し、全米カイロプラクティック試験委員会(National Board of Chiropractic Examiners = N.B.C.E.)による4段階の国家試験に合格した者だけが「アメリカ政府公認D.C.」と名乗ることができます。ちなみに、イギリスなどのヨーロッパ諸国、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、南アフリカなど国では、カイロプラクティック学科のある大学を卒業し、修士号または学士号の学位を取得します。
アメリカ政府公認D.C.になるには、理系4年制大学を卒業後、カイロプラクティック専門大学にて3200時間以上の履修と1000時間の臨床実習(合計約3年半)を終えなければなりません。そのためカイロプラクターの専門知識は多岐に及び、ざっと並べますと医師と同様の高度な医学知識、内科診断、各種神経検査の知識、レントゲンの撮影・読影学、理学療法などに加え、数多くあるカイロプラクティックの手技を学びます。それを全て終了し卒業して、初めてD.C.の学位が与えられるのです。
しかし学位だけでは施術はできません。在学中にN.B.C.E.による4段階に分けられた国家試験を受けますが、殆どの生徒が約2年間かけて1段階ずつ受ける国家試験です。それに全て合格するとカイロプラクターとしての国家資格が与えられ、初めて患者への施術ができるのです。
アメリカ政府公認D.C.の学位を持つ方は、名前の後にD.C.(またはDC)と付けます。また、N.B.C.E.国家試験を合格した方は、「N.B.C.E.合格」と経歴に書かれる方もいらっしゃいます。日本のカイロプラクティックは法整備されておらず、民間学校や民間資格も多数存在するので、カイロプラクティックのホームページでは施術者の方の経歴を少し注意して読んでみてください。

最新投稿

  • Smile Marche 2023/04/16

    〇●〇●〇●〇●〇●〇● おしらせ 〇●〇●〇●〇●〇●〇● 4月16日(日)13時~18時 スマイルマルシェに 出店させて頂きます😊✨ アロマの香りを使った 無料の心の健康診断や アロマグッツの販売もおこないます👍 ア …

  • 癒しグッズご紹介🌸

    最近当院で取り扱っている おすすめの癒しグッズ♪ 【 ‘ala Lehua 】さんの 🌼ハンド&ネイルクリーム ¥1,650 🌼クリアミスト ¥990 天然由来成分と 100%天然精油を使用しているため お肌にも優しく安 …

  • 『 筋膜 』ってなに?

    『 筋膜 』ってなに? 筋膜とは筋肉を包む膜のこと! ウェットスーツのように身体全体を 表層から深層まで立体的に包み込んでいます。 そのため組織を支える第二の骨格といわれています✨ 筋膜は柔らかい組織なので 癒着しやすい …

  • 筋膜ストレッチ

    『筋膜リリース』 聞いたことがありますか? アメリカやオーストラリアなどで 民間療法として 取り入れられている技法です👐 収縮し癒着した筋膜を剥がし 血液やリンパの循環を改善し 筋肉の伸展反射を刺激することにより 骨格筋 …