こんにちは!
セラピストのYuriです。
前々回からホルモンバランスとアロマの
お話をしていますが
その中で“PMS”って言葉が出てきてますよね?
みなさん“PMS”とは何か知っていますか?
今日は女性特有のお悩みについて
精油の力でなんとかならないか
お話していきたいと思います♪
“PMS”とは“月経前緊張症”のことです!

女性のみなさんは
生理前になぜかイライラしたり
肌の調子が悪くなるという経験に
覚えがあるのではないでしょうか?
分かってもらえないあの辛さ・・・
それもそのはず!
症状は人それぞれで
約200種類くらいの症状があるそうです。

原因ははっきりとは解明されていませんが
排卵後に2つのホルモンの分泌量が変化し
バランスが崩れてしまうためと言われています。

【注意事項】
・月経前や月経期は身体が敏感になるため
香りの好みも変わってきます。
自分に合った精油を選びましょう。
・月経期に起こる症状はPMSとは別の症状です。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
身体のメカニズムを知ることで
あの苦しみを少しでも緩和できれば・・・
症状が起こる数日前から
使用するのがおすすめです!
一度試してみてはいかがでしょうか?
健康でHAPPYな心と身体づくりを♡